ジョルニカフェ玄のロゴ

                
雑記
 2010.9  2010.10

2010.12.22
今日は、冬至ですね
24節気の一つ冬至ですね。今日は、一年で一番昼が短く、夜が長い日なんです。
そう、地球の北半球では、太陽の高さが一番低くなる日なんです。
この日は、昔からカボチャを食べて金運アップ、ゆず湯に入って無病息災を願うんですね。

せっかくなので、アロマアドバイザーとしてご紹介します。
ゆずのエッセンシャルオイルがあることをご存じでしょうか?
やさしく甘く、憂鬱な気分をやわらげてくれる香りがします。
ゆずの精油成分には、鎮痛、抗炎症、殺菌作用が期待されます。
今日は、冬至ですお風呂にこのゆずのエッセンシャルオイルを数滴落として、ゆず湯に
入られるのも良いのではないでしょうか?

ゆずのエッセンシャルオイルは、他のエッセンシャルオイルと比較しても少し高いですが、
納得のいくのではないでしょうか。一度、お試しあれ!

2010.12.21
二日酔いにハーブティーは如何?
忘年会などこの季節飲む機会が多いと思います。
飲みすぎた翌日、飲みすぎたことを後悔することもありますよね。
今日は、二日酔いのときにお勧めのハーブティーをご紹介します。
二日酔いにお勧めといわれているハーブには、ミント、レモングラス、レモンバーム、
レモンバーベナ、リンデンフラワー、ルイボスなどがあります。
こまめにハーブティーを飲み水分補給をお勧めいたします。
では、お勧めのブレンドとしては、
『レモングラス、レモンバーム、レモンバーベナ』や『ミント、レモングラスとレモンバーベナ』
などのブレンドは爽快感があり、すっきりとします。
胃酸過多などによる胃の痛みなどには、『レモンバーム、リイボス』は如何でしょう。


2010.12.16
食事の時は、スペアミント
最近、ランチセットのとき、食前に少しですがスペアミントティーをお出しすることが多いです。
清涼感のある香りと少し甘みのある味わいで、お食事前にお口の中がすっきりとするので、
お出ししております。
また、せっかく、お食事されるので、リラックスしていただこうという思いもあり、リラックス効果
のあるハーブティーを選んでお出ししております。
そして、このスペアミントは、消化を助ける作用がありますので、お食事の時にぴったりの
ハーブティーだと思います。

2010.12.15
ワンコインカレーを発売しました
本日からお持ち帰り用のワンコインカレーの販売を開始しました。
お持ち帰りいただき食べられた方、感想をお聞かせください。
よろしくお願いします。


2010.12.14
テイクアウト用ワンコインカレーを発売します
試作や仕込みなどで雑記を書けませんでした。
実は、明日からお持ち帰り用のワンコインカレー(500円)を販売することになりました。
オープン当初から人気の牛すじ煮込みカレーや、今月の初めから加えました青葉台カレー
と、カフェでありながらカレーを召しあがっていただくことが多く、リーズナブルでお持ち帰り
いただけるカレーをと思い試作してまいりました。
牛すじ煮込みカレーやトンピカレー、青葉台カレーとは違った味わいに仕上がっております。
最初は、あまり多くはご用意することができませんが、ぜひご試食をお願いいたします。

なお、牛すじ煮込みカレーにつきましても、テイクアウトはお受けしておりますので、合わせて
よろしくお願いいたします。

2010.12.11
サプライズハーブ:マロウブルー
マロウブルーをご存じでしょうか?
サプライズハーブなんです。何がサプライズかと言うと、色が変化するのです。
熱湯を注いだ直後は、鮮やかな青色でしばらくすると紫色に変化していきます。そして、
レモン汁などを加えると、きれいなピンク色に変化します。
まさにサプライズハーブではないでしょうか?

このマロウブルーは、鎮静や消炎効果が期待され、神経の高ぶりをしずめたり、せきや
気管支炎などの呼吸器系の症状や胃腸炎などの緩和に有効とされております。

このマロウブルーは、くせのないフローラル系の味わいと言われておりますが、私的には
少し磯の風味を感じます。
青色や紫色の色を楽しみたい方はシングルで飲まれると良いでしょう。また、透明なカップ
にマロウブルーティーを注ぎ、レモン汁とはちみつを加えると紫色からピンク色に変化しま
すので、色の変化を楽しみながら飲まれるのもいいでしょう。
また、他のハーブの風味を邪魔をすることが少ないので、お好きなハーブとブレンドしても
いいでしょう。
ブレンドハーブの他には、カルピスなどに加えると色がキレイです。

もうすぐクリスマスです。クリスマスパーティーなどでこのサプライズハーブティーを提供して
みては如何でしょうか?


2010.12.10
ハイビスカス
夏のドリンクとして、ハイビスカスは欠かせませんよね。
そして、ハーブティーと言えば、ハイビスカスを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。
このハイビスカスには、クエン酸が豊富に含まれており、疲労回復効果が期待され、スポーツ
ドリンクとして利用されている方もおられます。
さわやかな酸味で食欲を増進、 肌荒れやからだの疲れの回復や、目の疲れをいやす効果も
期待されます。

飲み方としては、ハイビスカスのみで飲まれるのもいいですが、少し酸味が強いので、ハチミツ
などを入れられると飲みやすくなるでしょう。また、よくあるのが、ローズヒップとのブレンド
ハーブにする飲み方です。他には、ジンジャエールやパイナップルジュースなどを淹れて
飲まれるのもお勧めです。
このハイビスカスは、ホットで飲まれてもいいですが、イメージとしては、鮮やかな赤色から
真夏の暑い季節に冷やして飲むドリンクにピッタリでしょう。



2010.12.9
ジュースにハーブティーとのブレンドは如何?
ハーブティーとジュースとの組み合わせは如何ですか?
あまりジュースとブレンドされて飲まれている方は少ないと思いますが、お勧めなんです。
基本的には冷たいジュースの方が良いと思いますが、作り方をご紹介いたします。
 1)冷たいハーブティーを作り、ジュースを用意ください。
 2)グラスに氷を入れます
 3)ハーブティーを3〜5程度の割合で入れます。
 4)果汁100%のジュースを加えます。
ハーブの種類やお好みで割合を変えられて飲まれるといいと思います。

例えば、オレンジジュースにカモマイルのブレンドジュースや、
パイナップルジュースにハイビスカスなどがお勧めです。

2010.12.8
ハーブとスパイスの違いは?
ハーブティーにレモングラスやシナモン、ジンジャーなどがありますよね。
そして、料理などを作るときにもレモングラスやシナモン、ジンジャーなどを使用したりします。
では、ハーブとスパイスの違いってなんなんでしょうか?
一般的な主観ですが、スパイスはアジア料理などに使われている刺激的なもので、ハーブは
ヨーロッパなどでリフレッシュや癒しで使用されているものと分けられているように思います。
実際には、ハーブとスパイスは同じだと、ある本に記載されていたように記憶しております。
私の中では、ハーブはスパイスの中に含まれているように思うのです。ハーブにネギやコショウなどは含んでいるイメージはないですよね。
皆様は、どう思われますか?

2010.12.7
先週からランチにハーブティーを
先週から、ランチセットに一口程度のハーブティーを最初にお出ししております。
お出しするハーブティーは、日により異なりますが、比較的多く出しているのは
「レモングラス」です。
これまで、あまりハーブティーにご縁のなかった方に、ハーブティーに親しんで頂く機会を
ご提供するとともに、お食事前に、さわやかなハーブティーで口の中をリフレッシュして頂
きたいと思い、お出しすることにしました。

以前にもご紹介したレモングラスには、消化促進や健胃作用が期待され、また、飲み味が
レモンに似たさわやかな香りで食欲を出ると思いますので、よくお出ししております。
他には、昨日ご紹介したハーブコーディアルの
『ローズ』や、レモンバームなどをお出しして
おります。
比較的飲みやすいハーブティーをお出しするように心がけております。
さて、明日のハーブティーは、どうしましょうか?


2010.12.6
今日も暖かい
12月というのに、今日も暖かい気候ですね。
暖かいと思ったら、急に寒くなったりしますので、体調にはお気をつけください。

皆様は、ハーブコーディアルという飲み物はご存じでしょうか?
ハーブコーディアルは、イギリス生まれのハーブドリンクです。大人からお子様まで親しまれ
飲まれているドリンクです。
濃縮タイプで販売されており、一般的には、お水やお湯、炭酸水などで割ってお飲みいただき
ます。色々な種類が売られており、お好みのハーブコーディアルが見つかると思います。
これからの季節ですと、ジンジャーなどのハーブコーディアルがお勧めです。

ハーブティーはあまり飲まれたことがない方には、このハーブコーディアルから試されるのも
いいかもしれません。
お水や炭酸水で割ると、ほんのりと甘くてジュースのように飲みやすいドリンクです。

2010.12.3
師走ですね
早いもので、今年もあとひと月を切りました。そう師走ですね。
この師走という語源は、何でしょう?色々な説があるそうです。
語源由来辞典を見ると、「師匠の僧がお経をあげるために、東西を馳せる月と解釈する
『師馳す(しはす)』〕という説があるそうで、一般的にこの説かと思います。
他にも説があり、私としては、「一年の最後になし終える」意味の『為果つ(しはつ)』の説が
好きです。
この一年、色々と試行錯誤をしてきました。まだまだ、当店をどのようなお店にして行きたい
のか暗中模索の日々が続いております。
今年一年の反省と今後へのステップを明確にし、よりお客様に親しんでいただけるお店に
していくことが、今年の締めくくりとしてなし終えなければならないと考えております。

なお、本日のランチにつきますハーブティーは、消化促進効果のある「レモングラス」です。

 Copyright (c) ジョルニカフェ玄 2010 All Rights Reserved.